機動戦士ガンダムのキャラクターをmbtiで考える ⑤

今回でホワイトベース隊の考察は一旦終わらせる。

 

ブライト・ノア...ESTJ

E...おおよそ内向的なタイプではない。ホワイトベースの艦長として皆を引っ張っていく。

S...ニュータイプへの理解はあるが現実的な思考の持主。ZZでのエマリーとのやり取りを見る限りはNの要素は少ない。

T...思慮分別がきちんとつく。確かにアムロに向かって怒るがそれは計算や意図があってのこと。いきなり感情に身を任せた行動は皆無。

J...おおよそ任務には忠実。ただ上官や組織に抗う姿勢もよく見られる。それはあくまで自分自分の艦長として、軍人として使命をはたすため、ということから利己的な要素とは言い難い。

 

総評...改めて見直すと、昭和親父キャラにも見える。命令に忠実だが反骨精神があり、強靭なメンタルを持っている。最初は堅物だったのだが、アムロを始めとするニュータイプの出会いによって連邦軍の在りかたについて、革新的な考えを持つようになり、連邦軍の中で異質な存在になった。異端児を理解していたら自分も異端児になっていたということか。嫁のミライはISFJなので夫婦間の相性はそれなり。

 

リュウ・ホセイ...ESFJ

E...とても面倒見がよく初期のハヤトを始め、不馴れなクルーを元気付けた。艦長の重圧で余裕のないブライトの相談所役にもなっていた。

S...モビルスーツの操縦はそつなくこなせる。富野キャラにありがちな、皮肉っぽいこともあんまり言わない、まっすぐなキャラター。

F...明るく温厚な性格で、素人ばかりのホワイトベースをよくまとめていた。アムロとブライトが衝突したとき、ブライトにもっと話すよう助言出来る唯一の人物だ。

J...ブライト同様正規の軍人であることから軽率な行動はしない。与えられた任務を文句言わずにこなす。命令をハモンに特攻したのも弟分であるアムロを助けるという使命の為。

 

総評...頼れる兄貴。初期のホワイトベースを支えた功労者である。ハモンのマゼラトップに特攻し、戦死した時はクルーの皆が涙した。アニメ版ではハヤトやアムロが「リュウが死んだのは自分のせいだ」と自責にかられるのも、人望の厚さがよく分かる。

 

 

スレッガー・ロウ...ESTP

E...打ち解けやすい性格で、宇宙に上がってすぐにクルーに溶け込んだ。一方で階級が同じとはいえ、ブライトに口出ししたり、命令を無視したりと非常に我が強い面も見られる。

S...ベテラン故か、現実的な考えを持ってる。明るく剽軽な性格はいつ仲間の為に死んでもいいからという考えの現れらしい。ビグザムに特攻する時に放った「悲しいけど、これ戦争なのよね」という言葉こそが現実を語っている。

T...感情的になって暴れだすシーンはないものの、カムランの行動に見向きもしないミライトを叩いて叱りつけたり、お茶目っぷりがあることから感情がないわけではない。

P...単独行動のおおさ、ミライを落としにかかる思い切りのよさ、身分の違うカムランを叱りつける点、ビグザムを倒すために特攻を敢行する柔軟さはPっぽさがある。

 

総評...一見軽薄なタイプに見えるのだが、本質はハードボイルで人間味の強い人物。ホワイトベースのどのクルーよりも軍人意識が強く、自分=戦いの駒にすぎないというシビアな考えが根底にあったと思われる。